こんにちは
心とカラダを整える
ハーバルセラピストのたかこです。
山の家の初夏シリーズが続きます。
今日は、新しく花壇を造ったお話しです。
林間に群れるように咲き
長い期間、鈴の根を聞かせてくれる
クリスマスローズ。
以前、植物園で動画を撮ったのですが
下の動画にクリスマスローズについて
まとめてみました。
良かったら、ご覧ください。
クリスマスローズが
20 年来、ずっと玄関脇で
花を添えてくれていました。
山の家の修繕で
昨年のクリスマスに
植え替えを余儀なくされました。
前回、山に来た時は
葉っぱは全て枯れていましたが
花だけ咲いていたので大丈夫な様子。
その記事は良かったら、ご覧ください。
このゴールデンウィークに入る前に
壁の修繕が終了していたので
クリスマスローズを以前の場所へ
埋め戻すことにしました。
すでに、
園芸店でいくつかお花を見繕って
株を購入していました。
・インパチェンス
・レモングラス
・エキナセア・パープレア
・コモンマロウ
インパチェンスは昔から大好きな花です。
日陰でもよく咲いてくれて
年によって彩りを変えて
楽しんでいました。
こぼれ種だけで
インパチェンスで満開に
なることもありました。
昨年は山の家の庭先にも植えてみたんです。
オレンジと濃いピンク色、白。
山の家にやってくるたび
霜が降りるまで素敵な色合いを見せてくれました。
寒すぎる山の庭でも
長い間、花を咲かせてくれたので
今回も株を購入したんです。
濃いピンク、白、淡いピンクの 4 鉢です。
それから、ハーブ各種ですね。
レモングラスは東南アジアで
茂っている植物ですが
最近通っている薬用植物園で
冬の手入れ法を学びました。
この寒い山中でどこまで行けるか
定かではないのですが
試しに一株植えてみることになりました。
コモンマロウやエキナセアも然り。
もともと、
クリスマスローズは玄関脇にありました。
これまでは
ツゲの木の後ろにツタの葉の合間で
春から夏までひっそり咲いていたんです。
その玄関脇の花壇の土を
夫がコンポスト用に溜めていた
生ゴミや肥料などを埋め込んで
栄養分たっぷりに仕立ててくれました。
まず、
屋根下にレモングラスを置き
それから
クリスマスローズを置いて
収穫しやすい場所にコモンマロウ
そして
手前にインパチェンスを植えました。
写真の上の左から
・白のインパチェンスと翌日のクリスマスローズ
・全体像(上段左がコモンマロウ、上段右がレモングラス)
写真の下の左から
・植え込んだばかりのクリスマスローズ
・別な場所に植えたエキナセア
3 月に全ての葉っぱを枯らせていた
クリスマスローズ。
けれども、
今は青々とした大きな葉を
思いっきり広げています。
今回、土に戻せたことで
さらに豊かに茂らせてくれるでしょう。
エキナセアだけは
日当たりが良く水はけの良い所にある
ヤロウとタンジーの横に植えました。
新しく手に入れた大きなジョウロで
朝晩と水やりしています。
夏に向けて
コモンマロウやレモングラス、エキナセアが
これからどんな風に成長するのか
楽しみで仕方がありません。
お日さまと土と風と水を感じながら
植物とともにある暮らしに癒されて
ありのままでいられる暮らし
起糸でした。
バイバイ。
Comments