top of page

密やかな月の茶会 10 月編


こんにちは


心とカラダを整える

ハーバルセラピストのたかこ


更年期ママが笑顔を取り戻す

暮らしのサポーターです。




今日は、


10 月 21 日(土)に開催予定の

密やかな月の茶会に向けた

準備について


また、茶会のご案内について

お伝えしたいと思います。





密やかな月の茶会は


更年期ママを中心とした女性向けに

心和むひとときを提供しようと考え


2023 年の 1 月に

起糸主催で発足しました。



これまでは


月に 2 回定期的に

開催していました。


コロナ禍ということもあり

オンライン中心でしたが


これからは


なんらかの専門を持たれる

先生方をお招きし


ミニイベントを通して

心踊るわくわくするような


そんな楽しいリアル茶会を

企画していきたいです。


先生方のご都合や

会場を抑える関係で


不定期に開催する予定です。





そんな感じで、


先生方に直接お話をしに

アトリエやサロンへ

お邪魔させていただいたり


8 月は準備期間として

お休みをいただいていました。






茶会を企画するため

直接お話しさせていただいた中で


いろんなタイプの先生方が

いらっしゃることが分かりました。


例えば、


・コラボしない先生

・コラボ前提の先生



先生業のモラルについても

ご教示いただけたり


茶会の運営の方法なども

いろんなヒントをいただけて


やはり、


潔い一本気な気性が感じられ

プロフェッショナルな先生方は


どこか違うなぁ..


というのが、率直な私の感想でした。





9 月は、


茶会について

お話をさせていただいた

陶芸家の先生から


アロマ遣いの私から

話がやってきたことで


春先に問い合わせのあった


アロマポットを

製作することにしたそうです。


アロマポットを製作する際、


ぜひ、アロマ(精油)について

生徒さんにレクチャーして欲しいと

依頼されました。


なので、


9 月は茶会というより


陶芸教室に

起糸が参加するという形で


私自身が楽しませていただこうと思います。


実際、出来上がった作品を通して

茶会が開催される運びになりましたら


改めて、告知していきます。







さて、


その翌月の 10 月は

密やかな月の茶会を

開催していく予定です。




内観タロットさなさんをお招きして


深まる秋を感じながら


某サロン

フラワーガーデンをのぞむ個室にて


サンドイッチをつまみながら

密やかな月の茶会を開催します。










先日、


さなさんと下見に出かけました。




サンドウィッチ伯爵から

生まれたトランプカードは


実は、


タロットカードを

原型として生まれました。



そんなことから


タロットにかけ

サンドイッチをつまむという


小さなランチ会を思いついたんです。






さなさんが心配したことは


実際に、


タロットが広げられるのか


そのスペースを

確認したいとのことでした。





また、私的には


サンドイッチセットで

本当にお腹が満たされるのか?


その確認もしたかったんですね。











サンドイッチセットには、


前菜、スープ、飲み物が

ついてきます。


飲み物はメニューから

選ぶことができました。


私はハーブティーをチョイス。


前菜は彩り豊かなピクルスで

ほどよい酸味に箸が進みました。


また、冷製コーンスープは

まったりとしたお味で

とても美味しかったです。


食前酒のサービスもあり



上品にカットされた

サンドウィッチをお口に入れて


むせることなくお話しもでき


ひとつひとつ丹念に味わい

いただくことができました。


そして、


肝心なことは

お腹がいい具合に

満たされたことです。









当日は、


タロットと

サンドイッチにかけて


ご案内した

サンドイッチセットを


参加される方々と一緒に

味わいたいなぁと思います。










茶会は参加される方々と

お招きした講師の方、主催サイトが


皆で楽しく時と場を

分かち合うことを念頭に


利益は追求しない


ということをさなさんと

何度も確認しながら


サービス内容を決めていきました。




ギリギリの値段設定にしました。




また、


ご友人を同伴されたら

よりお得になるシステムにしました。





ハーバルセラピストのたかこが

主催する茶会ですので、


茶会には市販のハーブバス(入浴剤)も

つけさせていただきます。




ハーブバスには

3 つの香りがあります。


・ラベンダー


・ローズマリー


・ミント



お申込み時におひとつだけ

チョイスしていただけます。










そして、


さなさんのタロット鑑定料、

お食事や茶会運営費以上の


わずかでも利益が出た場合は、


寄付しようと二人で決めました。





寄付先はいろいろ考えられますが


フラダンサーでもある

さなさんのご要望に応じて


ハワイ・マウイ島の山火事で

被害にあわれた方々を

支援するための寄付として


ベルトラ に決めました。


上のリンクをタップすると

惨状を知ることができます。





以下、さなさんの言葉です。



「フラダンスを通してハワイから色々な形で恩恵を受けていること、


ラハイナに行ったことはないけれど、ラハイナをテーマにした曲を通して


その地が焼け野原になってしまったことに心を痛めています」






アニマルコミュニケーターでもある

さなさんご自身も


いただく鑑定料から

寄付されるとのことです。




そんな打ち合わせを

延々とふたりで交わせた時間は


とてつもなく豊かな気持ちに

させてくれました。










人数に限りがあります。


また、


9 月末までのお支払いですと

500 円 off とさせていただきます。




茶会についての詳細は

下のリンクをタップして

ご確認ください。


お早めのお申込みを受け付けています。



密やかな月の茶会 10 月ご案内







今後開催される

密やかな月の茶会について


フォトマガジンへご登録いただくと

先行的にご案内を差し上げています。


フォトマガジンについて


詳しくは、


下のボタンをご覧ください。














お日さまと土と風と水を感じながら

植物とともにある暮らしに癒されて

ありのままでいられる暮らし


起糸でした。


バイバイ。




bottom of page